桶川市は埼玉県の中東部に位置しており、
古くは江戸時代の五街道
手島農園では、トマトの生産、販売を中心に、
自家のトマトだけを
美味しさ・鮮度・安心をテーマに、
皆様の食卓に美味しいトマトを
※令和5年度の直売は4月から開始する予定です。
■販売品目
男気トマト(大玉・ミニ)
男気トマトジュース
男気万能トマトソース
男気トマトケチャップ
■アクセス
<お車でお越しの場合>
圏央道 桶川北本インターの出口から車で約15分でご来園頂けます。
<公共交通機関でお越しの場合>
JR高崎線 桶川駅西口から循環バスに乗り、諏訪北で下車すると当農園の前に着きます。
〒363-0027 埼玉県桶川市川田谷6617
詳細地図はこちら
https://goo.gl/maps/3nF91sWjLCxK7r6T8
■FAX
0487829575
■営業日
営業日は火曜、木曜、日曜の14:00-16:00です。駐車場は13:50-に開放致します。
■駐車場
20台
【お願い】
路上駐車は大変危険です!通行の妨げになり交通事故を誘発します。近隣にお住まいの方への迷惑行為になります。路上駐車(整理券の順番待ちなども含む)はご遠慮ください。
メディアへの露出もあり連日大変多くのお客様にご来園いただいております。駐車場の混雑緩和及びコロナ対策という観点から、お客様が分散してご来園いただけるように時間帯別の整理券(14:00-14:30、14:30-15:00、15:00-15:30)をお配りしております(バイク、自転車、徒歩でお越しの方も含みます)。整理券は13:50より配布致します。交通事故や混乱を未然に防ぐために整理券の順番待ちはおやめください。また整理券のスムーズな受け渡しのため、上尾方面からのご来園をお願い致します。よろしくお願い申し上げます。尚、直売所前でお連れ様を一旦下ろしてから時間を空けて駐車場に入ることは出来ませんのでご了承ください(ご来園順に駐車しており、車の流れが滞るため)。
【Q&A】
日中は農作業や直売所の運営のため電話に出られません。お問合せが多い順にQ&Aを作成しましたのでご覧ください。Q&Aで解決すできない場合は下記にリンクがある手島農園公式LINEにてお問合せください。
Q.男気トマトは直売所に何時頃行けば買えますか?
A.現在、大変多くのお客様にご来園いただいております。時間帯別整理券の配布時間13:50にご来園いただければ男気トマトの購入は可能だと思います。ただし確約はできませんのでご了承ください。
Q.男気トマトを予約することはできますか?
A.ご予約はできません。
Q.直売所で男気トマトの箱詰めは販売していますか?
A.男気トマトの箱詰めは通販のみとなります。
Q.今シーズンはいつまで営業していますか?
A.6月末までを予定しております。
個別のお問合せにつきましては、下記の手島農園公式LINEにて承りますのでよろしくお願い致します。